業者選びに役に立つ不用品回収・粗大ゴミに関連した業者をご紹介します。

粗大ゴミ回収コンシェルジュ

厳選おすすめ5社

2019年06月11日 [FAQ]

不用品回収を利用する際の注意点はありますか?

仕事が忙しいためたまにしか家の掃除をすることができないのですが、先日、思い切って家の大掃除をすることにしたのですが、その結果、大量に不用品が出てきてしまい、それをどのように処分するべきか分からずに困っています。
そこで、不用品回収のサービスを利用することにしたのですが、この手のサービスをこれまで利用したことがないため、何か注意点があるならば知っておきたいと思っているので、教えてください。

回答

料金や見積り、資格などをチェックしよう


不用品回収を利用する際に料金がかかるかどうかに注意するべきであり、たとえば無料で回収してくれるという話だったのに、さまざまな理由をつけられて料金を請求されたというケースもあるため注意しましょう。
このような事態を避けるためには事前に見積書をもらっておき、そこに記載されている料金についてしっかりと説明を求めることが大事であり、追加で費用を請求されるケースがあるのかもはっきりとさせておきましょう。
また、不用品回収をした業者が、回収したものを不法投棄するというトラブルが実際に起きており、これでは元の持ち主の責任にされかねないため、これを避けるためにはきちんと許可をもらっていて本当に信頼できる業者に不用品の回収を依頼するべきでしょう。
不用品回収を行っている業者はたくさんあるのですが、その中には信頼できる業者もあれば、悪質な営業をしている業者もあるため、この点には十分注意するべきであり、業者選びには時間をかけましょう。
たとえば、不用品を回収したり処分したりする業者に求められる資格や許可としては、古物商許可や産業廃棄物収集運搬、遺品管理士といったものがあり、このような資格を持っているスタッフのいる業者であれば安心して作業を任せることができます。
見積りをもらう際には口頭で説明を受けるだけではなく、必ず書面かデータで見積りの内容を受け取るようにして、不明な項目があるならばその点についてしっかりと説明を求めるようにすることでトラブルを避けられるでしょう。
また、不用品の回収だけではなくて、まだ使えそうなものがあればそれを買取してくれる業者もあり、買取業者が不用品の無料回収を実施しているケースもあるため、これらについても問い合わせてみましょう。
料金については基本的に不用品の量に応じて高くなることが多く、荷物の量によってはより大きな車両を用意しなければいけなくなるため、事前にどのくらいの量の不用品があるのかを把握しておき、問い合わせの際には不用品の量や部屋の広さを伝えておくと適切なプランを提案してくれるでしょう。

PageTop

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク