業者選びに役に立つ不用品回収・粗大ゴミに関連した業者をご紹介します。

粗大ゴミ回収コンシェルジュ

厳選おすすめ5社

2019年07月16日 [FAQ]

不用品回収や買取のビジネスを始める際、必要な資格はありますか?

一般のご家庭や、企業から不用品回収、買取の会社を始めようと思っています。
先日、たまたま居酒屋で出会った人がこの仕事をしており、ものすごく儲かるよと言っており、特に難しい能力は必要ないとも言っていたので、自分にもできるかな、と思っています。
回収・買取したものは、オークションに出品したり、メルカリなどのフリマアプリで販売したり、中国に知り合いがいるので、中国に輸出したりしようと思っています。
オークションの場合は、これまた知人の知人が、オークションの出品代行業者をやっているので、そちらを利用し、私は不用品回収や買取のフロントを、そのあとは適切な人に物を流していくフローを作ります。
この場合、私が必要な資格としては、古物商の免許だけですか?
それとも、他に必要な資格、もしくは資格は必要ないのでしょうか?

回答

不用品回収には一般廃棄物処理の資格が必要となります。


不用品回収と買取のビジネスということなので、2種類の免許が必要なるでしょう。
1つは古物商、もう1つは一般廃棄物処理の資格です。
不用品を回収する際に、金銭をもらい、回収した不用品を処分場へ搬送するためには、一般廃棄物の資格がないと、仮に見つかった場合の罰則として10年以上の刑罰や罰金刑が課せられることになります。
ただし、買取のみでオークションで販売するという場合は、古物商だけでもOKです。
しかし、おっしゃるように、現在は個人でフリマアプリなどで販売できる時代です。
CtoCでのやり取りが活発になっているので、オークションで販売しても、市場自体の価格が上がらないので、よほどプレミアの不用品が出れば儲かるでしょうが、普通に買いとると良くてトントン、普通は赤字になるかと思います。
可能性があるとすれば、中国の市場ですが、中国の富裕層はそもそも日本に来て爆買いして帰るので、そのような人たちよりも、中流?下流を相手にしないといけないわけですが、このランクの人がどれくらいお金を出せるかは未知数です。
また、買取にしろ不用品回収にしろ、起業の準備として大型トラックが1台、在庫を置いておくスペースなど、固定費もかかります。
最初のうちは広告宣伝費もかかるでしょう。
居酒屋の会話の中で、儲かると出た話でも、実際には少し見通しが悪いのでは?という印象を受けますね。

PageTop

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク